SSブログ

黄色い花と赤いイチゴ [身辺のこと]

PICT0032.JPG

 マトリカリヤの花で、キク科キク属です。

 和名はナツシロギク(夏白菊)

 かわいい小菊で、いっぱい花をつけています。

 洋花のようなキクの花です。

 マトリカリヤの花言葉=集う喜び・楽しむ・変路



 庭に咲いている黄色の花たちです。


PICT0040.JPG

 マリーゴールドです。

 いつも見るマリーゴールドとは、花びらの付き方が少し違っていて

 色もまた鮮やかと思い、買った花です。

 

PICT0007.JPG

 黄色いチューリップです。

 春はチューリップ祭などのイベントがあったりして春を彩る可愛い花です。

 他の色のチューリップは、また後日アップしたいと思います。


PICT0034.JPG

 名前は、はっきりしませんが、

 小さい小花が、集まったかわいい花です。



 2階の窓際のテーブルの上では、イチゴがなっています。

PICT0010.JPG

 以前に道の駅に、イチゴの苗が2株入った小ぶりのプランターが出ていて

 実もついていたので、家で育てることにしました。

 部屋に入ると、甘酸っぱいいい香りがします。

 少しずつしかなりませんが、その一粒を食べられるときは、嬉しい気持ちです。


PICT0011.JPG

 このイチゴの花が散った後に、前に少しずつ出てきて、赤い実になっていきます。

 その育つ過程を、水やりのときなど眺めるのも最近の楽しみの一つです^^



 ちょっと前に、「solid green」ソリッドグリーンというお店でお食事をしました。

 スープとパン

PICT0017.JPG


 生ハムと野菜の前菜

PICT0018.JPG
 

 マトウダイとホタテなどの海鮮物

PICT0019.JPG


 牛肉のステーキ

PICT0020.JPG

 7種から3種選べるスイーツ


PICT0022.JPG

 
 前菜からスイーツまで、どれもすごく美味で楽しませてもらったランチの時間でした。



 昨日は、主人の母と長男のお誕生日でした。

 長男は遠方にいて、家には今一緒に住んでいないので、お祝いのメールを送って

 この1年も、息子にとっていい1年でありますようにと願いました。

 家では、主人の母のお祝いを、手作りのお料理ですることでした。

 魚の煮付けや酢の物、海老の塩焼き、鶏肉のソテー、手巻き寿司、馬刺しの盛り合わせなど

 を作りました。

 お吸い物の中に入っている海老もプリプリして美味しいと、一つ一つを喜んで食べてくれたので

 良かったです。


 母が難聴なので、末娘が幼児の頃から同居し、15年は経っていると思います。


 それなりに、お互いに気は遣ったりして、月日が経ちましたが

 こうして、元気でお誕生日が迎えられることは、私たち夫婦にとっても、とても嬉しいことです。

 義母も、高齢になってきているので、いつどんな状態になるかわかりませんが

 この平穏な時間が、少しでも長く続きますようにと願うことです。




 

 
 

春の訪れ [身辺のこと]

PICT0015.JPG

 我が家にも梅の花が咲きました。

 娘の幼稚園の卒園記念樹。

 幹も大きくなって、月日の流れを感じます。


PICT0004.JPG

 道路近くなので、外にあまりでないように、毎年短めに枝は切っていますが

 その短い枝に、花がたくさんついてくれています。


PICT0005.JPG

 香りもいい5弁のかわいい花


 家の中でも、小ぶりの花瓶に挿しています。

PICT0014.JPG

 

 やさしいいい香りは、春の訪れを感じさせてくれます。


 古い時代より、日本では特に、歌や諺などにもたくさん使われ親しまれてきた梅。

 バラ科のサクラ属です。

 ゴツゴツした幹や枝振りも趣がありますね。

 梅の花言葉=高潔・上品・厳しい美しさ

 「梅一輪 一輪ほどの あたたかさ」と俳句にもありますが

 気温の変動はけっこうありますが、

 春らしい気候になりつつありますね。


 2月の下旬の頃より、子供たちが、入れ違いで帰ってきました。

 まず、長男が友人の結婚式で休みに帰省し、

 その直後は倉敷の長女が帰ってきて、

 最後は、昨年の4月から東京で学生生活を送っている次女が、春休みで帰ってきました。

 その次女も1週間ほど実家にいて、バイトをすることになったからと

 先日、東京にまた帰っていきました。

 見送ってから、空港からの帰りは、何だか心寂しい思いで運転することでした。

 2週間あまりが、子供たちが次から次に帰ってきて

 慌ただしいうれしさで毎日が送れていたので、寂しさが押し寄せたのだと思います。

 でも、家に着く頃には、またいつもの日々に頑張ろうと元気になっていました。

 

 


 娘が買ってきた美味しいお土産です。

PICT0043.JPG

 口当たりがソフトなチーズケーキです。

PICT0044.JPG


 箱も素敵なチョコレート

PICT0046.JPG

PICT0047.JPG


 抹茶のスイーツで人気のあるお店のお菓子

PICT0048.JPG


 紅茶や珈琲と共に楽しい会話をしながらいただいたお土産でした。

 
 親子で過ごす団らんの時間

 そうできることに感謝の気持ちで、心が満たされます。

 それぞれに、子供たちの生活があるけど、

 いつもあたたかく見守っていきたいです。




 

 

友人宅の雛人形 [身辺のこと]

PICT0028.JPG

 マンリョウ(万両)です。

 マンリョウはセンリョウよりもたくさん実をつけることから、名付けられました。

 「万両」という響きも縁起がいいとされ、正月用として使われる植物です。

 赤い果実と緑の葉のコントラストが美しいです。

 庭には、数本の万両がありますが、寒い冬の時期に鮮やかな赤い実をつけます。

 枝を手折って、飾っていても長持ちします。

 マンリョウの花言葉=固い誓い・慶祝 



 先日、友人3人で、ランチしました。

 長男が小学校の頃、サッカーをしていて、子供の同級生のお母さん同士で

 子供を通して親しくなった方たちです。

 縁あって長いことこれまで仲良くしてもらって、

 本当にありがたく嬉しく思うことです。

 これからも大切にしていきたい友人たちです。

 ランチの後、一人の友人宅にお茶に呼ばれました。

 そこには、お雛様が飾られていました。

 玄関にディスプレイされたお雛様です。


PICT0025.JPG

 とても素敵に飾られています。


 茶の間に飾られたお雛様です。


PICT0026.JPG

 灯りもほんのりと照らされ、

 お部屋全体が今のシーズンにぴったりの雰囲気をかもし出しています。


 丁寧に飾られ、お雛様たちも喜んでいるような表情に感じます。


 珈琲にケーキのセット、その後は日本茶に和菓子と

 お茶のおもてなしに、とても満たされた時間を過ごさせてもらいました。

 3人での楽しいお喋りの時間は、あっという間に過ぎていき、

 時間の経つ速さを感じたことです。




 神柱公園に、マロンを連れて行き、散歩しました。

 神柱神宮の大鳥居です。

PICT0067.JPG


 マロンです。


PICT0004.JPG



 池には、水鳥たちもいます。

PICT0002.JPG

PICT0001.JPG

 スイスイと泳ぐ様子をしばしマロンと眺めていました。

PICT0003.JPG





 

 

 

Merry Christmas! [身辺のこと]

2011-12-10 20_20_05.jpg

 倉敷にいる娘から、広島にあるイルミネーションスポットを見に行ったとのことで

 写メが送られてきました。


2011-12-10 20_07_10.jpg

2011-12-10 20_09_16.jpg


2011-12-10 20_14_35.jpg


2011-12-10 19_40_20.jpg

 寒い冬の時期の暗闇に、キラキラと光って、ワクワクさせてくれる場所。

 東京に進学した娘と、2年ほど前に、

 フローランテ宮崎のイルミネーションを見に行った事を思い出しました。

 広い園庭を見て廻りながら、寒さも忘れて、きれいだねと話すことでした。

 そのときの記事です。

 http://rosemarye.blog.so-net.ne.jp/2010-01-10

 

 その娘は、27日に帰省します。

 

 今日はクリスマス・イブ

 倉敷の娘から、朝から電話やメールがよくきます。

 デコレーションケーキを作るとのことで、スポンジの焼き方などを教えてとのことなどです。

 アドバイスを言ったら、試行錯誤しながらなかなかいい出来栄えのケーキができたようです。

 

 送られてきた画像です。

FxCam_1324697224418.jpg

 
 今夜のお料理は、グリルチキンとカルパッチョ、トマトのイタリアンスープなどを作るようです。


 さて我が家はというと、

 主人と主人の母、そして私の3人なので、

 子供たちがいれば、いつもデコレーションケーキを焼くのですが、

 今回はデザートはアップルパイとフルーツの盛り合わせにしようと思います。

 そして、お料理はグリルチキンにアサリとベーコンのスープ、そして手巻き寿司などです。

 昨年までは子供がいたのですが、今回は子供なしのクリスマスです。

 何となく作るほうも、気持ちが少し盛り上がらないです。


 3人でささやかなクリスマスパーティーです。

 東京の娘は、友人たちと楽しく過ごすようです。

 その話など、いろいろ向こうでのことを、帰省してから聞くのを楽しみにしていることです。
 




ようこそ [身辺のこと]

PICT0011.JPG

 薔薇のサマンサが今、きれいに開いています。

 大ぶりな花です。

 蕾のときから横向きになっているのがあり、ヒマワリのような花の向きです。


PICT0016.JPG


 全開になる前の姿も美しいです。

PICT0006.JPG


 数日前に、主人のお姉さんの息子さん夫婦が、横浜から帰省し

 お姉さんたちと一緒に、遊びに来ました。

 薔薇のサマンサが、「ようこそ」というような感じで、歓迎しているかのように咲きました。



PICT0018.JPG

 
 一輪は、玄関の中に飾りました。



PICT0022.JPG

 鮮やかな赤いバラ。


PICT0010.JPG

 花びらがクルンとカールし、ヒダが重なりきれいです。


 

 主人の甥は、長男の目標にもなってきた人です。

 その影響もあるとは思いますが、息子も工学部の化学関係に進みました。

 物腰もやわらかく、話し方も丁寧でやさしい甥です。

 横浜出身の彼の奥さんは、気さくで、笑顔の素敵な人です。

 主人の母も、数年ぶりに会ったのですが、とても嬉しそうです。

 楽しく近況を聞いたりしながら、時間が過ぎていきます。

 そして、またお別れの時、

 駐車場で、名残惜しそうな義母が、「じゃ、元気でね。」と声をかけると

 身長の高い甥のお嫁さんが、お母さんをかがむようにして、優しくハグしました。

 そしてその二人をかかえるように、また甥がハグしました。 しばらくそのままです。

 お母さんは、涙ぐみながら、喜んでいます。

 自然にそのようにできるお嫁さん、素敵な人だなと思いながら、眺めることでした。

 また、次に会える日を楽しみにしています。



 前記事の「秋の庭の薔薇」の記事で

 10年くらい前に買ったピンクのバラの名前が、ネームプレートをなくし、

 わからないと載せましたが、気になって、調べてみました。
 
 
 和風の名前だったのは覚えていたのですが、しかも春がついていたように思いだし

 春のついたいくつかの名前から絞り込み、花の姿、特徴から、

 「春霞」ではないかと思うことです。

PICT0020.JPG

 特徴の、しべが中央にクルンと巻き込んでいる様もあっているし

PICT0017.JPG

 微香とあって、花びらに鼻を近づけると、やさしいいい香りがします。


 上の写真の蕾が開いた様子です。

PICT0021.JPG


 春がすみは、つるばらで、サマースノーの枝変わり種です。

 春の頃の方が、たくさん花が咲きます。


 ピンクのバラの花言葉=美しい少女・上品・気品・しとやか



 
 次女が9歳の頃、「きりしま春まつり」に一緒に行き、そこで買った薔薇です。

 名前が気になっていましたが

 わかって、なんとなくホッとした喜びです。

 不思議と、名前がわかると、より愛着を感じるような気もします。

 人もそうですが、名前をしっかり覚えてもらった方が、やはり嬉しいですよね。
 





 

 



 

 

級友 [身辺のこと]

PICT0006.JPG

 メキシカンセージの花です。アメジストセージとも言われるハーブです。

 シソ科のサルビア属で、原産地はメキシコです。

 紫の色が鮮やかに庭で咲いています。


PICT0003.JPG

 ミズヒキ(水引)の花も、株も大きくなって咲いています。

 長く伸びているので、他の花と飾るとき、バランスがうまくとれます。



PICT0029.JPG

 メキシカンセージの花といっしょに飾り棚に飾りました。

 この竹細工の入れものは、秋桜を見に行ったときに、

 ツルや竹で作られた籠などを売っている出店があって、そこで見つけたものです。

 すごく安くて、いいのかしらと言うようなお値段でした。

 この竹細工の入れもので、お花もより引き立つような感じです。


 ミズヒキの花言葉=慶事・祭礼

 
 祭礼とは、神社などの祭りを言いますが、

 昨日、文化の日は、私の地元で、神社の大きなお祭りがありました。

 県の3大祭の一つにもなっています。

 

 この日に、毎年、小中高と一緒で仲の良かった5~6人で会います。

 Ⅰ人は、愛知県から帰省してくれて

 後の人は、地元以外の人は、1時間や2時間程かけて、集まってくれます。

 私は、30分くらいで行けます。

 久しぶりの再会。

 それぞれに積もる話も多くて、気兼ねなく、楽しいお話に花が咲きます。

 同級生っていいなと、つくづく思います。

 次回は2泊3日の旅行もいいねと、話も出たりしました。

 
 竹内まりやさんの「Forever Friends」の歌詞の中に

 彼よりずっと古いつきあいなの、とありますが

 主人よりも、はるか昔の子供の頃からのつきあいですものね。

 これからも大事にしていきたい友人たちです。


 最後には、また来年ね、と笑顔でさよならします。



 

 お天気のいい日は、夕方、マロンと散歩に、近くの河川敷にいきますが、

 太陽がネコジャラシに当たって、光ってきれいです。

PICT0012.JPG


PICT0015.JPG

 

 夕焼けの空は、なんだか気持ちが落ちつきます。



PICT0014.JPG

 
 ススキが白くなって、下の方で風になびいています。


 
 リビングでのマロンです^^

PICT0006.JPG



 

ワンちゃんもOKなお店でのマロン


2011-10-05 16_01_26.jpg


結納 [身辺のこと]

PICT0026.JPG

 白いバラのアイスバーグ

 白薔薇の花言葉=尊敬・純潔・約束を守る・私はあなたにふさわしい





 昨日、23歳の長女の結納の式がホテルでありました。


PICT0049.JPG

 
 娘が、学生時代を過ごした街で知り合った人で

 3年以上のお付き合いをしながら、結婚の約束までに進展しました。


 私たちの住む所からは、遠く離れています。

 昨年ぐらいから、結婚に向けて話を持ち出してくる娘や
 
 
 許可をもらいに挨拶にくる彼

 主人は、遠くに嫁ぐと言うので、最初はあまり賛成ではありませんでしたが

 娘たちの強い意志には、勝てませんでした。


 今では、娘たちのことを応援しています。


 秋晴れの良い日に、とても和やかな結納の式が行われました。

 彼のご両親も、私たちと年頃も同じで、気さくで話しやすい感じのいい方々です。

 主人の母は、娘に「とてもやさしそうないい人だね。おばあちゃんもとても気にいったよ。

 ○○ちゃんが好きになるのがよくわかるわ。」と話していました。

 式の後のお食事会では、話もはずみ、みんなの笑顔がたくさん見られました。

 娘とも、後で、みんなに喜んでもらえて良かったねと、話したりしました。


 これから、また結婚式に向けていろいろ準備もしないといけないと思いますが

 彼と仲良く幸せに過ごしていってもらいたいなと心から思うことです。


 オレンジ系統の、庭に咲いている薔薇です。


 
PICT0025.JPG

 
PICT0002.JPG



 バラ全般の花言葉には、愛情という言葉があります。

 大切に、愛を育んでいってもらいたいです。



 娘も大好きなお菓子屋さんのマカロンです。


PICT0032.JPG

 ショコラ・抹茶・ブルーベリーのマカロン。

PICT0033.JPG

 ブルーベリーのマカロンの切り口。

 ブルーベリーの甘酸っぱい美味しさが、口に広がります。


 栗のタルトも美味しそうだったので買いました。

PICT0034.JPG

 秋の味覚の栗に胡桃もブレンドされていて

 香ばしい美味しさです。



 

 

秋の海、秋の空 [身辺のこと]

PICT0017.JPG

 藪蘭(ヤブラン)の花が今、咲いています。

 藪に生え、葉の形がランの葉に似ているところから、名前がついたようです。

 庭の東側のところで、ずっと元気にしている丈夫な花です。


 ヤブランの花言葉=隠された心、忍耐



 実家に行った後、海のほうに廻ってから帰ろうかということになり、

 海に行きました。

PICT0005.JPG

 夏場は海水浴場になっています。

 その頃の賑わいはなく、静かな海です。

 秋の海で、さざ波もやさしく砂浜に打ち寄せています。

 子ども連れの親子さんや、お孫さんを連れてこられた老夫婦の方たちなど

 何組か、砂浜で遊んでおられます。


 見上げると


PICT0010.JPG


 空も秋の空。

 爽やかな秋風が漂う空です。



 これは、なんだと思いますか^^

PICT0014.JPG

 西の方に移動している太陽が雲の向こうにあり、

 まぶしくキラキラしています。

 肉眼ではよくわかりませんでしたが

 写真で見ると、上の方に、虹のようなものが見えて、きれいです。


 雲の帯が続いています。

PICT0015.JPG


 流れる雲

 表情が少しずつ変わっていきます。


 ワンちゃんのように見える雲も見えてきました。

PICT0017.JPG




 空は、一定せずに

 とどまることはなく、変化していきます。

 その様子は、見ていておもしろく、癒されもします。

 
 私たちの人生も、とどまることはなく

 日々、時間が過ぎていきます。

 希望を持って、前向きに

 笑顔で

 元気に、

 一歩一歩進んでいきたいですね。




 

金魚 [身辺のこと]

PICT0021.JPG

 アイスバーグ(白雪姫)が、咲いています。

 5月の頃に比べると、小ぶりですが、良い香りがします。

 

 PICT0006.JPG

 デスティニィ

 最初はクリーム色の花でしたが

 日にちが過ぎるとともに、濃いピンクが出てきました。


PICT0082.JPG

 まるで違うバラかしらと思う感じです。

 おもしろいですね。



 娘が小さい時に、祭にいったときに金魚つりして持ち帰った金魚が、

 10年以上生きていましたが、1ヶ月ほど前に、息絶えました。

 西側の出窓のところで、スイスイと泳ぎながら楽しませていてくれた金魚。

 「ありがとう」と気持ちを込めて土に埋め、

 近くに咲いている赤いチェリーセージを、その上にさしました。

 長い間、当たり前のように、出窓のところで泳いでいた金魚。

 金魚がいたところが、さみしく思い、

 新しい金魚を買ってきました。


PICT0004.JPG


PICT0003.JPG


 朝、1回だけ、餌をやりますが、

 待ちきれないような感じで、ぱくぱくと元気に食べてくれます。

 色鮮やかな金魚が、スイスイとヒレを動かしながら泳ぐ姿は

 見ていて、気持ちが良いです。

 前の金魚のように、長生きしてくれると良いけど。


マロンとのしばしのお出かけ [身辺のこと]

PICT0008.JPG

 パキラ

 お部屋に差し込む光が、パキラの葉にあたり、こころが和むスポットです。

 リビングに、いくつか観葉植物を置いていますが、緑は癒されます。

 パキラにも花言葉があります。

 「快活・運を導く」




 長いこと、室内の害虫(ダニ・ゴキブリなど)の駆除をしていなかったので

 1週間ほど前、くん煙剤のキンチョージェットを焚きました。

 水は使わない、こすって煙が出るタイプです。

 観葉植物は外に出し、金魚も避難させ、

 薬の効果があるまでの、約3時間ほど

 犬のマロンはドライブを兼ねて連れ出すことにしました。


 かかしの里の山田の公園にいきました。


PICT0022.JPG

 曇り日和の日で、下の街や遠くの山の見晴らしはあまりよくありませんでしたが、

 そんなに暑くも感じないで、散歩には良かったです。


PICT0018.JPG

 遊具にもかかしが、います^^


PICT0019.JPG

 草むらで、まろんも開放的に走り回り楽しそうです。


PICT0017.JPG

 パークゴルフ場には、プレーを楽しんでおられる方々がいます。





 パークゴルフ場のところに植えてあるミモザの木



PICT0023.JPG

 今はグリーンの葉っぱだけですが、

 春には、黄色い鮮やかなミモザの花が咲きほこり、きれいです。

 そのときの様子です。http://rosemarye.blog.so-net.ne.jp/2010-03-05




 ここの公園で、マロンとしばらく遊んだあと、

 手作りこんにゃくとうどんの美味しいお店に向かいました。

 マロンがいたのでそこでは食べずに、どちらもお持ち帰りにしました。

 途中で、道路脇でお野菜や果物を出しておられるところがあって

 格安のアンデスメロンや野菜なども買うことでした。


 時間を潰して家へ帰り、窓を開け放して、駆虫の効果を見ましたが

 和室に小さい虫が2匹ほどいただけでした。

 まぁ、気分的には、すっきりして、掃除機などをかけることでした。


 そして、ちょっと遅めのお昼に、先ほど買ったうどんや刺身いもこんにゃくなどを食べましたが

 とても味も良くて美味しかったです。


 駆虫にかけて、3時間ほどの楽しい時間でした。
 

 

 虎屋の最中をもらったので、お茶タイムに珈琲といただくことでした。

PICT0002.JPG 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。